【注文住宅事業】
■住宅営業
■デザイナー(設計)
■インテリアコーディネーター
■施工管理
【リフォーム事業】
■リフォーム営業
■リフォーム施工管理
※技術職(設計、IC、施工管理)は、専門課程を履修している方が対象
※営業職 文理不問
■住宅営業
反響営業です。チラシや情報誌、ラジオCM、ホームページ等を見てご来場いただいたお客様に対し、
理想の住まいづくりを提案していきます。
■デザイナー(設計)
お客様との綿密な打ち合わせを通して、お客様がイメージしている理想の木造注文住宅を形にしていく仕事です。
■インテリアコーディネーター
快適な生活を実現するために、カーテンやクロス、家具など
インテリアのトータル・コーディネートを提案していく仕事です。
■施工管理
戸建木造住宅の施工で、職人・取引業者への指示や
現場における工程・安全・コスト管理、竣工建物検査、引き渡し等を行います。
■リフォーム営業
お客様の将来の暮らし、ライフスタイルなども踏まえ、より良いプランをご提案。ドアの種類やクロスの⾊など、インテリアコーディネートのご相談にも乗ります。
■リフォーム施工管理
住宅のリフォーム⼯事の予算組や職⼈・資材⼿配はもちろん安全や品質、⼯程、予算管理など施⼯のことを幅広く⼿がけます。
■営業(大学院了・四大):233,000円(基本給168,000円+一律諸手当65,000円)
→諸手当…借上車両手当、定額時間外手当33時間分:41,000円
■設計、インテリアコーディネーター(大学院了・四大):192,500円(基本給178,000円+一律諸手当14,500円)
→諸手当…定額時間外手当11時間分:14,500円
(専門、短大):189,200円(基本給175,000円+一律諸手当14,200円)
■施工管理、リフォーム施工管理(大学院了・四大):197,900円(基本給178,000円+一律諸手当19,900円)
→諸手当…外勤手当、定額時間外手当11時間分:14,900円
(専門、短大):194,600円(基本給175,000円+一律諸手当19,600円)
■リフォーム営業(大学院了・四大):245,500円(基本給178,000円+一律諸手当67,500円)
→諸手当…借上車両手当、定額時間外手当33時間分:43,500円
(専門、短大):241,800円(基本給175,000円+一律諸手当66,800円)
全職種定額時間外超過分は別途追加支給、家賃補助30,000円(当社規定による)
※上記基本給にはライフプラン給(月5,000円)を含みます。
■交通費全額支給
■資格所有手当(一級建築士資格所有の場合:30,000円、一級施工管理技士資格所有の場合:20,000円)
■資格登録手当(一級建築士・二級建築士:5,000円、 宅地建物取引士:10,000円、建築施工管理技士:5,000円、衛生管理者:5,000円)
■技術報酬手当(設計・施工管理職のみ、最大 月44,000円)
※設計職は前年度(前年10月~当年9月末)における個人の契約前プランニング、および、契約後プランニングの棟数実績に基づき毎年改定。
※施工管理職は前年度(前年10月~当年9月末)における個人の担当棟数および1棟当たり粗利額に基づき毎年改定。
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■慶弔見舞金
■退職金制度
■資格取得報奨金(お祝い金)
■住宅建築割引制度
■社員旅行(5年に1回、2020年は沖縄に行きました)
■企業型確定拠出年金制度
※老後の資産形成として任意で選択可能。ライフプラン給の範囲内で確定拠出年金への拠出が可能。
■熱海保養所
年1回
賞与(年3回/7月・9月・12月)
※賞与は、住宅営業職以外の職種に支給
※住宅営業職は棟数に応じた報奨金を支給
■営業所
埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県